【東京・荻窪】青梅街道 大勝軒 杉並 もりそば

都内ラーメン屋

荻窪にはそれなりの件数のラーメン・つけ麺のお店があります。

味の種類もさまざまでいわゆる荻窪ラーメンから塩や背脂、二郎まであります。

「ラーメンを食べよう!」

と意気込んでいる時にはそうした中から好みの味のお店を選べるのですが、
気分がそこまで乗っていない時、
でも麺類は食べたい気がする、

そんな時に僕がよく利用させてもらうのがこちら。

青梅街道 大勝軒 杉並

駅から歩くと10分弱くらいでしょうか。

近くにはビンギリ味噌っこふっくがあります。

普段はラーメン(720円)を注文することが多いのですが、
今回はこちらを注文しました。

もりそば(750円)

大勝軒らしく麺量は多め。

確か350グラムだったかと。

酸味の効いたあっさりとしたつけ汁につるっとした喉越しの麺がよく合います。

麺は中太麺くらいでしょうか。

縮れのないストレート麺で他のラーメン屋に比べると少しやわめに感じますが、
気が抜けた感じがするわけでもなく程よくもちもちした歯応えが味わえます。

具はメンマとチャーシューとのり。
麺がやわめなので歯応えがあるめんまが食感を変えてくれます。

最後は割りスープを店員さんにもらってスープを飲んで完食。

大勝軒というとこのもりそばという印象ですね。

突き抜けた美味しさがあるというわけではないのですが、

普段のご飯の選択肢の一つに入れてフラッと入る感じが向いてるお店だと思います。

営業時間

11:00~21:00

定休日

なし

コメント

タイトルとURLをコピーしました