【静岡・葵区】RamenFAKE 温故知新背脂中華そば(極太麺)

都外ラーメン屋

伊豆の国市にある一匹の鯨の姉妹店であるヒトヤドノクジラを調べていると

すぐ近くに関連店がオープンしているという

ヒトヤドノクジラも気になるところだけど

どんな感じだろうと向かってみた

新しいお店や建物がある人宿町、七間町通りあたり

呉服町あたりとはまたちょっと違った雰囲気

七間町通り沿いにヒトヤドノクジラを発見

こちらはまた別の機会に訪問させてもらいましょう

ヒトヤドノクジラを通り過ぎて脇道に入る

夜ということもあって一気に裏路地的な雰囲気になるね

いろいろなお店が並ぶ中に発見

行ったのがちょうど日曜日の夜ということもあって人通りは少なめ

混み具合を確認しようと外から覗くと先客は3組

席は空いてる様子だったのでそのまま入店した

入り口そばにある券売機で食券を購入

おそらく電子決済もできるタイプなのだろうけど現金のみの張り紙

電子決済も使えると便利なのだけど仕方ない

左上の法則だと牡蠣ラーメンなのだがちょっと悩んで背脂中華そばを選択

貝系は初見のお店だとちょっと躊躇してしまう

席について食券を渡してしばし待機

席のところにもメニュー一覧が

麺の太さやスープの種類でいろいろな味を展開している

その中で異彩を放つ宇宙1美味いコーヒーゼリー

気にはなるものの今回は自重

カフェのようなきれいめな店内を見回しながら待っていると

ででん

お、ふるさというより新しさを感じるビジュアル

”温故知新”とはどんな感じなのかしら

スープを一口

しょっぱさよりも背脂もあって甘みを感じる

薬味の玉ねぎやネギと一緒に飲むと見た目ほど油っぽさを感じるなくすっと飲める

太くて若干縮れた麺が適度に背脂スープを連れてきてくれる

食べすすめるごとに感じるスパイシー感は七味かな?

それほど強く感じるわけではないので嫌な感じはしない

部位、調理の仕方の違う3種類のチャーシューが印象的でいろいろ味わえて楽しい

温故というほどノスタルジーを感じることはなくむしろ知新のほうが前面にきている感じ

昔ながらのラーメンより新しい味を求めている人におすすめしたいお店

メニューも多いので気分に合わせて変えられるのもうれしいポイント

牡蠣ラーメンが気になるのでまた訪れてみたい

ごちそうさまでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました